猫専用ペットシッター:お世話の内容について

Care Form

猫専用ペットシッター

お世話の内容について


  • お世話は、お客様のご指示に基づいて行います。
  • できるだけ具体的にご指示いただくことで、認識の違いを防ぎ、猫たちに安心して過ごしてもらえますので、ご協力をお願いいたします。
  • ご指示がない場合は、スタッフの判断で対応いたします。
  • すべてのご要望に対応できない場合がありますので、ご了承ください。
  • 不明な点や詳細については、打ち合わせ時に確認させていただきます。

猫の性格と接し方(例)

耳の後ろを撫でられるのが好きです。
抱っこは苦手ですが、膝の上に乗るのは好きです。
知らない人が苦手なので、最初は距離をとってください。

ご飯(例)

配置場所:台所のカウンターに1つ。
ご飯の用意:60グラム追加してください。
残っているご飯:破棄してください。
在庫の場所:キッチン下の右側の扉内に保管。
食器の取り扱い:青い陶器のボウルを使用。洗剤を使わず水洗いしてください。

お水(例)

配置場所:リビングに1つ、寝室に1つ。
交換の頻度:訪問時に交換してください。
水の種類:水道水を使用。
食器の取り扱い:透明なガラスボウルを使用。洗剤を使わず水洗いしてください。

トイレ(例)

配置場所:リビングに普通のトイレ1つ、玄関にシステムトイレ1つ。
猫砂の交換:普通のトイレは訪問時に全交換。システムトイレはシートのみ交換。
砂やシートの在庫:リビングの棚に未開封の袋が2つ。
排泄物の処理:専用のゴミ袋を使用し、玄関横のゴミ箱へ。

鍵の取り扱い(例)

お客様→マアル:打ち合わせ時にお渡し。
マアル→お客様:ペットシッター終了後、レターパックプラスで郵送。
施錠方法:2箇所お願いします。

照明(例)

昼:キッチンのみ点灯。
夜:キッチンと階段の下を点灯。

冷暖房と空調(例)

エアコン設定:日中は25℃に設定。
空気清浄機:リビングのものを常時オン。

各部屋への入室(例)

寝室とリビングのみに入室可。

車の停める場所(例)

家の前に1台分のスペースあり。

そのほか(例)

インターホンの音を消しています。ドアをノックしてください。
猫が玄関から飛び出さないよう、開閉時に注意してください。